アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当に必須!カニかまと大葉のだし巻きたまご レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
お月見だんご
お弁当にだし巻きたまごは、
最重要アイテム(⁠^⁠^⁠)

お弁当だけでなく、
おつまみにもイケます♪

材料(2人分)

たまご
2
カニかま
1本
大葉
1枚
白だし
小さじ1/2(2.5ml)
オリーブオイル油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大葉は千切りに、
    カニカマはほぐしておきます。
  2. 2
    ボウルにタマゴをといた後、
    大葉・カニかま・白だしを入れてよく混ぜ、
    卵液を作ります。
  3. 3
    熱した卵焼き用フライパンに、
    オリーブオイルを引いて、
    卵液を半分流し入れ焼きます。
    焼けたら端から巻いていきます。
  4. 4
    巻いただし巻きたまごを浮かして、
    残りの卵液を流し入れ、
    焼けたら巻いていきます。
  5. 5
    巻きすで巻いて、
    形を整えたら出来上がり♪

おいしくなるコツ

カニかまと白だしに、 しっかり味がついているので、 塩を入れなくても美味しいです♪

きっかけ

だし巻きたまごが好きすぎて、 毎日色々な味を楽しめたら良いなぁと思い作りました。

公開日:2022/10/19

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きカニカマしそ・大葉お弁当 卵焼き朝食の献立(朝ごはん)
関連キーワード
だし巻き卵 減塩 朝御飯 お弁当おかず
料理名
だし巻きたまご

このレシピを作ったユーザ

お月見だんご 平凡な主婦です!! 記録として残していけたらと思い 2022年10月から始めました♬ 簡単・定番料理しか作れません!! 材料があれば すぐにでもお邪魔する気持ちでいますが ない場合はお時間頂きます。 難しい料理は無理です。 ☆お月見だんごの独り言コーナー

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする