アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単 梅味茶碗蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぇざ8003
今回、水分を減らしてレンジ加熱してみました。なめらかな食感に出来上がり~
みんながつくった数 1

材料(1人分)

たまご
1個
おでんの素
2つまみ
料理酒
小さじ半~
梅干し(種を取ったもの)
半分位
お湯
120cc
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンジ器に、お伝の素を入れ卵を入れて良く混ぜます。料理酒を入れ混ぜ、種をとった梅干しを千切って入れ水を入れたら良く混ぜます。
    混ぜながら お湯を少量づつ加えます
  2. 2
    600Wで30秒加熱。
    向きを変えて500wで40秒加熱。

    まだ液状だったら向きを変え200Wで様子をみながら加減して加熱して完成

おいしくなるコツ

今回、水分量を減らして加熱してみました。写真の様に滑らかに出来ますが、とろけるほど柔らかな食感では無い茶碗蒸しですが早く出来ます

きっかけ

久々に茶碗蒸しが食べたくなったが・・・ふと梅干しが目に入りました

公開日:2014/02/18

関連情報

カテゴリ
電子レンジで作る茶碗蒸し
関連キーワード
たまご 簡単
料理名
レンジで簡単 梅味茶碗蒸し

このレシピを作ったユーザ

ちぇざ8003 あまり物で簡単にアレンジ! 簡単で片付けが楽がモットウです(笑

つくったよレポート( 1 件)

2014/06/05 22:37
ご馳走様でした!
rinmama9459
作って頂き有難うございます。 椎茸ど~~ん^^ 椎茸食べたいな。。。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする