アプリで広告非表示を体験しよう

鯛あらだしうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
guru0404
鯛のおいしいだしで作った鯛うどんは絶品です。
ぜひ広めたいです。

材料(2人分)

鯛のあら
8切れ
茹でうどん
2袋
5束 3cm長さに切る
小さじ1
薄口醤油
小さじ2
料理酒
小さじ1
300cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水が沸騰したら鯛あらを入れて弱火で10分煮る。
  2. 2
    あとは取り出して鯛しゃぶとしてポン酢でいただきました。
    これはお好みで!
  3. 3
    鯛を取り出したあとは調味料加えて
    うどんたまを入れ最後に葱を入れて火を止める。
  4. 4
    鯛うどんの完成です。

おいしくなるコツ

乾麺のうどんよりは茹でうどんのほうが個人的にはおいしく感じます。

きっかけ

よく鯛の切り身とアラを購入するのですがしゃぶしゃぶとかあら炊きしたあとのスープがもったいなくてうどんにしたらとてもいいだしが出ておいしかったので、やみつきになりました。

公開日:2022/08/08

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん

このレシピを作ったユーザ

guru0404 おいしいものを食べるのが大好きです。 どうしたら簡単においしく作れるかにとても興味があります。 夫婦でお酒が大好きなのでつまみ系が多くなりそうです! 主婦歴も長く?子供たち、主人から今までおいしい発言のあった笑レシピや自信のあるレシピを紹介していけたらいいなと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする