アプリで広告非表示を体験しよう

ご飯がすすむ!豚キムチ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ふじっこにー
サンチュで巻いて、プルコギ風に食べても美味しいです。

材料(2人分)

豚細切れ肉
150g
白菜キムチ
20g(お好みで多くても)
サンチュ
4枚
キムチ鍋の素
大さじ2
ごま油(炒め用)
小さじ1
ごま油(香りつけ)
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚こま切れ肉は大きければ食べやすい大きさに切っておく。
    サンチュは半分に千切りお皿に盛り付けておく。
  2. 2
    フライパンに炒め用の油を入れて中火で熱し、1のお肉を入れ色が変わるまで炒める。
  3. 3
    豚肉に火が通ったら、キムチとキムチ鍋の素を入れて更に1分炒める。
    火を止めて香りつけ用の油を回しかけて関係。
    サンチュの上に盛り付ける。

おいしくなるコツ

キムチ鍋の素を入れると更にキムチ感アップですが、あまり辛すぎるのが得意でない方はなくてもok。

きっかけ

サラダとしてもメインとしても食べられる一品を簡単に作りたくて。

公開日:2021/02/09

関連情報

カテゴリ
豚キムチキムチ豚こま切れ肉・切り落とし肉豚薄切り肉豚バラ肉

このレシピを作ったユーザ

ふじっこにー お料理苦手です(*´-`) 大人と子供のご飯作りに毎日奮闘中です☆皆様の簡単レシピ、参考にさせて頂いておりますー(^^) 私のレシピは時短、簡単がメインですのでよろしければどうぞ♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする