アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!茄子と獅子唐の揚げ浸し⭐ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まるま*
暑い時期は早めに作っておいて冷蔵庫に入れておくと、味が染みて冷たくて美味しく頂けます!

材料(4人分)

茄子
小8個
獅子唐
8個
麺つゆ
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子はヘタを取り、くし形に切る。獅子唐はヘタを切り落とす。薄くヘタを落とすと空気が出入りできず爆発するので、気持ち深めに落としてください。
  2. 2
    ボールに麺つゆを入れ、それぞれ規定の水の量(分量外)で割る。
  3. 3
    180℃の油で茄子1分半、獅子唐1分ほど目安に素揚げにし、揚がった順に麺つゆに漬ける。
  4. 4
    粗熱を取って冷蔵庫へ。

おいしくなるコツ

お好みでネギや鰹節をかけて食べると美味しいです。

きっかけ

茄子を沢山頂いたので。

公開日:2020/09/08

関連情報

カテゴリ
なす全般ししとう

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする