アプリで広告非表示を体験しよう

かにかまコロッケ (ほうれん草も入れました) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
gogo saito
シリコンスチーマー利用で時短調理

材料(2人分)

じゃがいも
2個
かにかま(5本)
38g
ほうれん草
70g
塩胡椒
小さじ1
たまご(バッター液用)
1個
小麦粉(バッター液用)
大さじ2
パン粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもの皮をむき細かく切ってシリコンスチーマーに少量の水を張って電子レンジ600wで5分加熱します
  2. 2
    ほうれん草を2センチくらいに刻みます
    葉っぱのほうは包丁の向きを変えて2センチ四方になるように切ります
    水洗いしてシリコンスチーマーで電子レンジ600wで2分加熱します
  3. 3
    ボウルにじゃがいもとほうれん草を入れ塩胡椒してカニカマを細かく割きます
    全部の材料をよく混ぜます
  4. 4
    俵形に成形しておきます

    たまご、水、小麦粉を溶いてバッター液を作ります
    バッター液をつけてパン粉をまとわせたら180度の油であげます
  5. 5
    衣がキツネ色になったらバットにあげます
  6. 6
    盛りつけて完成です

おいしくなるコツ

味付けは塩胡椒だけですのでソース等をかけてお召し上がりください

きっかけ

実家でほうれん草いっぱいもらったので消費のために入れてみました

公開日:2020/03/19

関連情報

カテゴリ
ポテトコロッケカニカマほうれん草

このレシピを作ったユーザ

gogo saito 手が込んでなく簡単に調理できる料理を作ってます

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする