アプリで広告非表示を体験しよう

自宅で作る醤油麹 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
コイクウィン
意外簡単に作れて、胸肉も柔らかく味付けしてくれるので重宝します。
これにすりおろしたにんにく、生姜を加えて、お肉をもみもみすれば美味しい唐揚げができます。

材料(鶏肉10枚人分)

醤油
150cc
米麹
150g
追加の醤油
米麹が吸った分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    分量の米麹と、醤油をタッパーに入れます。
    その後よくかき混ぜます。
  2. 2
    1晩置いたら、減っている分以上の醤油(分量外)を米麹がひたひたになるまで追加してください。
    1日1回必ず混ぜて、全体に空気を行き渡らせるようにして下さい。
  3. 3
    1週間ほど常温に置き、1日1回かき混ぜます。
    とろみが出たら完成です。
    ※完成後の保存は冷蔵庫です。

おいしくなるコツ

ポイントは「醤油1」対「米麹1」です。 あとは毎日混ぜて空気を含ませてあげるだけです。

きっかけ

コストコのもろみ醤油漬けを真似したくて、醤油麹を作りました。

公開日:2017/04/04

関連情報

カテゴリ
醤油麹
関連キーワード
調味料 米麹 醤油 簡単
料理名
醤油麹

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする