アプリで広告非表示を体験しよう

大人の味❤きゅうりと卵サンドウィッチ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
粒マスタードをたっぷり入れたので、大人の味の卵サンドウィッチです。きゅうりは断面を見せて、見栄えも良くしました。卵は、粗みじん切りにするのがポイントです。

材料(4人分)

サンドウィッチ用食パン
8枚
きゅうり
2本
ゆで卵
4個
⚫︎マヨネーズ
大さじ3
⚫︎粒マスタード
小さじ2
⚫︎塩、粗挽き胡椒
適量
マーガリン
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは、食パンの長さに切り、縦5mm幅に切る。
    ゆで卵は、粗みじん切りにする。
    ボウルにゆで卵を入れて⚫の調味料で味付けする。
    ※この時に、ゆで卵がつぶれないように混ぜる。
  2. 2
    食パンに、マーガリンを塗る。
    きゅうりを食パンの上に、並べる。
    ※この時に、切る方向を考えて並べる。
    ゆで卵を乗せて、食パンでサンドする。
    ラップに包んで、馴染ませる。
  3. 3
    きゅうりの断面が綺麗に見えるように、包丁で切る。
  4. 4
    ※きゅうりの端が余ったら、粗みじん切りにする。
    マヨネーズ、粒マスタード、塩、胡椒で味付けして、食パンで挟んでお召し上がり下さい。分量外。
  5. 5
    【クラシルのレシピサイトでも、掲載しています】

おいしくなるコツ

※きゅうりを食パンの上に置く時に、切る方向を考えて並べると良い。 ※ きゅうりの端が余ったら、みじん切りにする。 マヨネーズ、粒マスタード、塩、胡椒で味付けして、食パンで挟んでお召し上がり下さい。分量外。

きっかけ

味の濃い大人の味の、卵サンドウィッチが食べたかったので。

公開日:2023/01/17

関連情報

カテゴリ
きゅうり食パンお弁当 サンドイッチサンドイッチ全般ゆで卵

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする