アプリで広告非表示を体験しよう

【スパークリングに合う】栃尾揚げの海苔チーズサンド レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
栃尾揚げをオリーブ油で焼くので、とても香ばしいです。チーズと青しそドレッシングの組み合わせがつまみにピッタリ!大葉でサッパリ!海苔で巻くから、崩れないですよ。

材料(2人分)

栃尾揚げ
1枚
切れてるチーズ
6枚
大葉
3枚
海苔
幅1cm×6枚
オリーブオイル
大さじ2
青しそドレッシング
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    栃尾揚げを、6等分に切ります。
    大葉は、半分に切ります。
    中火にかけたフライパンに、オリーブオイル(大さじ1)を入れて、全面をきつね色になるまで焼きます。
  2. 2
    オリーブオイルが無くなれば、追加で(大さじ1)を入れて、カリッとするまで焼きます。
    粗熱が取れたら、包丁で切り込みを入れます。
  3. 3
    大葉、切れてるチーズを、ポケットに入れます。
    海苔で巻いて、巻き終わりを包丁で切ります。
    青しそドレッシングをかけて、お召し上がり下さい。
  4. 4
    【クラシルのレシピサイトでも、掲載しています】

おいしくなるコツ

栃尾揚げは、すぐにオリーブオイルを吸収してしまいます。 その時は、オリーブオイルを追加して焼いて下さい。 全面をしっかり焼くと、かりっとして美味しいですよ。 切れてるチーズがなければ、スライスチーズを重ねて挟んで下さい。

きっかけ

簡単に栃尾揚げのおつまみが、食べたかったので。 和風味で食べる栃尾揚げを、洋風に変身させました。 洋風にするので、スパークリングやワインのおつまみにぴったりですよ。 レシピコンテストの為に考案しました。

公開日:2022/11/18

関連情報

カテゴリ
フライパンだけでおつまみワインに合うおつまみしそ・大葉簡単夕食簡単おつまみ

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする