アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋でやわらか長ひじきとさつま揚げの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
長ひじきを圧力鍋で戻しました。今まで味はいいけどちょっと固めといわれていましたが、いい感じに煮えました。
みんながつくった数 1

材料(4~6人分)

長ひじき
30g
さつま揚げ
2枚
人参
1本
300㏄
醤油
大さじ1強
砂糖
大さじ1
鰹節
3g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長ひじきはさっと洗い、圧力鍋に入れる。

    水3カップ(分量外)を注ぎ、蓋をして火にかける。
  2. 2
    圧がかかったら火を止め、圧が落ちるまで置く。

    ひじきをザルにあげ、水を切る。
  3. 3
    人参とさつま揚げは短冊切りにする。
  4. 4
    圧力鍋にひじき、3、水、醤油、砂糖を入れ、火にかける。

    落し蓋をし、時々混ぜながら水分が少し残る程度まで煮る。
  5. 5
    鰹節を入れて混ぜて出来上がり。

おいしくなるコツ

ひじきを戻す時だけ圧力を使ってください。

きっかけ

サイドメニューに

公開日:2019/01/15

関連情報

カテゴリ
ひじきひじきの煮物

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 1 件)

2019/03/06 19:56
とっても美味しくいただきました^_^ご馳走さまでした★
★とっこ
レポありがとうございました♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする