アプリで広告非表示を体験しよう

電子レンジで簡単★桜団子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
わんたる
電子レンジで簡単に作れる、もちもちのお団子です。桜パウダー入りで香りがいい~お花見や子供のおやつにぴったりです♪
みんながつくった数 1

材料(5人分)

上新粉
140g
白玉粉
60g
240cc
桜パウダー
小さじ1
食紅(赤)
少々
★白あん
100g
★桜の塩漬け
10個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    桜の塩漬けは水につけて塩抜きし、花の部分をみじん切りにして白あんに混ぜ合わせます。
  2. 2
    上新粉、白玉粉、桜パウダー、食紅(赤)、水をよく混ぜ合わせ、電子レンジ600wで4分加熱します。
  3. 3
    一度混ぜ合わせたらさらに電子レンジで4分加熱します。
  4. 4
    取り出したらよく混ぜ、ぬれ布巾でくるむようにしながらなめらかになるまでよくこねます。
  5. 5
    団子を20等分して、手に水をつけながら丸め、串をさして桜あんを乗せたら完成♪

おいしくなるコツ

よくこねてなめらかにするといいです。

きっかけ

春にぴったりな、ピンク色の可愛いお団子を作りました♪ http://ameblo.jp/wanntalu/entry-12250389553.html

公開日:2017/02/24

関連情報

カテゴリ
お花見・春の行楽簡単お菓子その他の電子レンジで作る料理だんご
関連キーワード
電子レンジ 簡単 団子
料理名
電子レンジで簡単★桜団子

このレシピを作ったユーザ

わんたる 子供と一緒に楽しくお料理するのが大好きです。 簡単で、子供が喜ぶお菓子やパンを作って楽しんでいます。 ブログに子供とのお菓子作りなどをアップしているので、見てもらえると嬉しいです♪ http://ameblo.jp/wanntalu/

つくったよレポート( 1 件)

2019/04/26 14:20
春を感じられました!
あけぼのマジック

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする