アプリで広告非表示を体験しよう

パプリカと大豆のトマト煮ご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mococo05
パプリカたっぷりのトマト煮にご飯を添えました。

材料(4~5人分)

豚肩ロースブロック
400g
*塩(肉の2%)
小さじ1.5
パプリカ(種を取って一口サイズに切る)
3個(赤、黄、オレンジ各1個)
トマト(ざく切り)
大1個
ゆで大豆
1カップ
玉ねぎ(粗みじん切り)
1個
にんにく(スライス)
1かけ
トマト缶
1缶
カレー粉
大さじ1
150cc
ローリエ
1枚
塩、黒コショウ
各適量
ご飯
人数分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    肉に*塩をもみこみ、冷蔵庫で1~3日置く。

    表面をさっと洗って水を切り、2cm角程度に切る。
  2. 2
    鍋に肉からローリエまですべて入れ、蓋をして火にかける。

    沸騰したら弱火にし、肉に火が通るまで30分ほど煮る。
  3. 3
    蓋を取り、水分が多かったら少しとろみがでるまで煮詰め、味を見て塩とコショウで調味する。
  4. 4
    ご飯と盛り付けて出来上がり。

おいしくなるコツ

トマト缶だけでなく生のトマトも入れると美味しいです。 生のトマトがたくさんある場合は、トマト缶なしで、生トマト3~4個でも。 辛味が欲しい場合は、韓国唐辛子か一味を足してください。

きっかけ

パプリカがたくさんあったので。

公開日:2014/05/20

関連情報

カテゴリ
大豆

このレシピを作ったユーザ

mococo05 毎日の普通のご飯の記録です♪ 味は薄め、野菜は多めを心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする