徳島県鯛飯おにぎり レシピ・作り方

徳島県鯛飯おにぎり
mococo05
mococo05
鯛のあらを使った鯛飯のおにぎりです。

材料(2〜3人分)

  • NEWクレラップ
  • 鯛のあら(頭とカマ) 1/2匹分
  • *塩 小さじ1/2
  • 1合
  • 生姜千切り 小さじ2
  • 小さじ1/3
  • 大さじ2
  • 1合
  • 塩、焼き海苔 適量

作り方

  1. 1 鯛はさっと茹でて水に取り、ウロコや血をきれいに洗い、*塩をまぶして10分ほど置き、グリルでこんがり焼いておく。
  2. 2 米はといで鍋に入れ分量の水につけて30分浸水させる。
  3. 3 浸水が終ったら酒、塩、生姜をくわえ、鯛をのせ、蓋をして火にかける。

    沸騰したら弱火にし、15分炊いて火を止め5分蒸らす。
  4. 4 鯛を取り出して骨を取り、身をほぐしてご飯に戻してよく混ぜる。
  5. 5 ラップを敷いて4を適量おく。

    ご飯の塩味が足りない場合は塩を振ってからおにぎりにしてください。
  6. 6 ラップで包んでおにぎりにし。海苔を巻いて出来上がり。

きっかけ

あるもので

おいしくなるコツ

ウロコと骨をきれいにとります。

  • レシピID:1070022720
  • 公開日:2013/09/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
mococo05
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る