アプリで広告非表示を体験しよう

7、8分で春雨サラダ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
パイピー・スーピー
カニカマなら包丁で切ったりしなくて済むから楽なんです。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

春雨(乾燥)
35g
キュウリ
1本
カニカマ
4本
●マヨネーズ
大さじ3
●オイスターソース
大さじ1
●マスタード
小さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まずは鍋に春雨を戻すお湯を沸かします。
    この間にキュウリをスライサーで太目の千切りにスライスし、塩少々を振ってしんなりさせ、水気を絞っておきます。
  2. 2
    お湯が沸いたら春雨を入れて火を止め3分置きます。
    食べ易い長さに切って小分けにしてあるタイプが楽です。
    今回は35gに小分けされてましたが40gでも30gでもOK。
  3. 3
    カニカマは手で解して①と合わせておきます。
  4. 4
    ●印の材料を混ぜ合わせておきます。
  5. 5
    春雨が茹で上がったらザルに上げ、流水で洗って冷まし、よーく水気を切ります。
  6. 6
    器に入れて③④を加えてよく和え、白ゴマや黒ゴマを振り掛けて出来上がり。
    ね、簡単に出来るでしょう?

おいしくなるコツ

ハムやツナでも美味しくできます。 今回はオイマヨで和えましたが、ポン酢マヨでも中華ダレでもお好みでどうぞ。

きっかけ

案外「春雨サラダって作るの大変」って思ってる人が周りに多かったので。

公開日:2012/05/03

関連情報

カテゴリ
その他のサラダ
料理名
春雨サラダ

このレシピを作ったユーザ

パイピー・スーピー キッチンにある材料でお手軽に出来るデイリーな料理が大好き。

つくったよレポート( 1 件)

2013/04/26 18:56
オイスターソース、こんなところにも使えるんですね。美味しかったです。いろいろ活用してみたいと思います。
ゆちぃな
大変遅くなってごめんなさい。とっても 美味しそうな写真ですね。 オイソが入ると味に深みが出ますよね。 いろいろ活用してみてくださいね(≧∇≦)ъ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする