アプリで広告非表示を体験しよう

簡単、旨い!「がんもとほうれん草」のレンジ蒸し☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まめもにお
電子レンジで簡単に作れます。ダシをいっぱい含んだがんもが、とても美味しいです。もう1品欲しい時に、ささっと作れて便利です。冷めたらお弁当にも、Goodです♪
みんながつくった数 4

材料(2人分)

がんもどき
2枚
ほうれん草
2束
●昆布だし
大さじ1
●めんつゆ
大さじ1
●白だし
大さじ1
●砂糖
小さじ1
●水
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ルクエ(シリコンスチーマー)に斜め半分に切った、がんもどきを入れます。

    ●の調味料を入れます。

    600W電子レンジで、3分チンします。
  2. 2
    1度取り出して、がんもどきを裏返します。

    4cm幅に切った、ホウレンソウを入れます。

    もう1度、600W電子レンジで、2分チンします。
  3. 3
    もう1度、がんもどきを裏返します。

    ほうれん草をダシに浸します。

    そのまま蓋をして、しばらく放置しておきます。

    味が染みたら、出来上がり!

おいしくなるコツ

少し放置して蒸しておくと、味が染み込み美味しいです。

きっかけ

電子レンジで簡単に作れます。

公開日:2011/11/07

関連情報

カテゴリ
がんもどき
関連キーワード
簡単 電子レンジ 時短 お弁当
料理名
がんもどきとほうれん草の煮物

このレシピを作ったユーザ

まめもにお 楽天公認アンバサダー。(1.2.3期) 食材を選んで料理を作り、レシピ作成の仕事をしています。飾り巻き寿司インストラクターの資格が有り、巻き寿司が得意です。簡単に作れて、見栄えが良いようなレシピを心がけています。 Twitter更新中 https://twitter.com/@yskikaku0924 ブログ更新中 http://plaza.rakuten.co.jp/yskikaku/

つくったよレポート( 4 件)

2013/05/29 13:00
がんもどきがあったのでレンジ調理できないかなと。これなら簡単に出来ますね♪
LOVE CHILD2579
LOVE CHILD2579さん、初めまして♪ 暑い季節には、レンチンが簡単で1番ですね (^_^) 味が染み込んで美味しそうです☆ 素敵なレポありがとう〜♥
2013/05/23 14:07
科学の力۞ 短時間で味滲みバッチリ❢ 〜手軽で簡単で美味〜 忙しい朝のお弁当作りに 助かります(。◠‿◠。)☀
TOM106
TOM106さん、こんにちわ♪ 本当に科学の力、万歳です(*^▽゚)ノ バンザーイ♪ 短時間でも味が染み込みますよね☆ お弁当に作ってくれて、ありがとうね♥

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする