アプリで広告非表示を体験しよう

ポトフの残りのスープで★絶品クラムチャウダー★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はなはな桜
ルウを使わなくても簡単にできました♪クリーミィーでこくがあって、とってもおいしい!牛乳も野菜もたっぷりでヘルシーです。
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

スープ(今回はポトフの残りのスープで)
2人分程
キャベツ
200~250g
じゃがいも
3個(240g程)
あさり(むき身)
75g(今回は缶詰で)
牛乳
500ml程
小麦粉+水(とろみ用)
適量)
パセリ(なくてもよい。)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツとじゃがいもを1センチ角に切り、煮立たせたスープの中に入れ、やわらかくなるまで煮る。
  2. 2
    1に牛乳を加え、沸騰したら、弱火で2~3分煮込む。あさりを汁ごと加え、水で溶いた小麦粉を入れとろみをつける。
  3. 3
    ときどき大きくかき混ぜながら、弱火で約5分煮込む。上からパセリを散らす。出来上がり!

おいしくなるコツ

味が薄いようなら塩などを加えてください。ブラックペッパー、ナツメグ等をふりかけるとさらに風味よく仕上がります。

きっかけ

クラムチャウダーが食べたかったので、ポトフの残りのスープを利用して作ってみました。

公開日:2010/12/24

関連情報

カテゴリ
クリームスープ
関連キーワード
鍋2010 体が温まる 牛乳たっぷり 野菜たっぷり
料理名
クラムチャウダー

このレシピを作ったユーザ

はなはな桜 ドイツ在住です。最近、毎日ベジタリアン料理を作っています(^^♪                                           2021年9月8日

つくったよレポート( 1 件)

2011/03/03 14:37
これが食べたくて何度作ってもポトフの段階でなくなるので 今回息子の不在(合宿)を狙いました! 大成功ぉぅぃぇぃ♪
あとぶー
パンチェッタ生みの親として、孫のポトフのみならず、曾孫のチャウダーまで気にかけていただき、嬉しいです~♪それにしても、美味しそう~!殻つきのアサリ、羨ましい~!

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする