アプリで広告非表示を体験しよう

茄子ときゅうりの即席漬け、もう1品欲しい時に。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アンのとびら
素朴だけど、どこか懐かしい即席漬けものです
みんながつくった数 3

材料(2人分)

きゅうり
1/2本
茄子
1本
小1/2
すりゴマ
少々
醤油
数滴
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうりは小口切りに
  2. 2
    茄子は縦に半分に切り、横から細く切る
  3. 3
    ボウルにきゅうりと茄子を入れて、塩を振り、手で揉み込む。
    水が出てきてカサが少なくなります
  4. 4
    水気をよく切り、お皿に盛り付けたら、上にすりゴマをかけます。そのままでもお醤油を数滴垂らしてもいいです。

おいしくなるコツ

塩が多くなってしまった時は、茄子ときゅうりを水洗いしてください。 塩気が足りない時は少し醤油をかけてください。

きっかけ

夏の定番の漬けものです。

公開日:2022/08/17

関連情報

カテゴリ
なす全般その他の漬物きゅうりの漬物きゅうり

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2022/10/05 17:28
さっぱりしていて美味しかったです。ナスときゅうりの消費にも役立ちました。レシピありがとうございました。
ranita
ranitaさん、こんにちは。もう1品欲しい時にいいですよね。素敵なお写真とつくれぽをありがとうございました。
2022/08/20 18:32
揉み込んでたら水分出てきて感動しました! 簡単ですね^_^
アラフォーの徒然ご飯
レッドイエローさん、こんにちは。そうなんですよね。すごく水分が出てきますよねー。温かいご飯と食べても美味しいですよ。つくれぽをありがとうございました。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする