アプリで広告非表示を体験しよう

残り鱧トマトペペロンチーノ【パスタ100】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
わけししょう
夏の鱧は上品な白身。骨切りしてあれば、扱いも難しくない。まずはいろんな食べ方でいただいて。ちょっと残ったら、パスタのベースにしてしまおう、という企画である。

材料(1人分)

スパゲティ
100g~
ハモ(塩焼きして刻んだもの)
~50g
ミニトマト(あいこ)
4個~
ニンニク
1片
タカノツメ
1本
砂糖
小さじ1
小さじ1/4
アオサ粉
適量
魚醤(ナンプラー等で可)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鱧は焼きもの、湯引き、蒸したものでもいい。今回は残り物だったが、生からおこしてもいい。
  2. 2
    トマトは細長い個体だったので、縦に4つ割りにする。塩と砂糖を共に入れてマリネする。5分以上放置する。
  3. 3
    冷えたフライパンにオリーブオイルを敷き、半割にして芯を取って軽く潰したニンニク、タカノツメを配し弱火で熱していく。
  4. 4
    香りが立ち、ニンニクが半透明になってきたら、鱧を入れて炒めていく。油をまとわせる。
  5. 5
    トマトを投入。やや火を強くして炒めていく。トマトが心持ちゆるくなったら、火を止める。
  6. 6
    塩分濃度1%で茹で上げた麺を加えて加熱。茹で汁でつないで汁気を吸わせる。味見をして塩味を調整。最後に魚醤を数滴振り、火を止めてあおる。
  7. 7
    皿に盛り付ける。アオサ粉を振りかけて完成。

おいしくなるコツ

鱧は火を通し過ぎないように。トマトも煮すぎる必要はない。トマトのマリネ液が味のベースになるので、塩と砂糖の量は心持ち少なめで。

きっかけ

鱧を満喫したけど、ちと余っちゃったので、セカンドエフォート的にパスタソースに。旬のトマトと合わせてみた。トッピングはお好みのものを。

公開日:2022/08/04

関連情報

カテゴリ
トマト系パスタプチトマト夏バテ対策
料理名
鱧トマトペペロンチーノ

このレシピを作ったユーザ

わけししょう 愛媛松山の和気にて、地の利を活かした捕食活動をおこなっております。四国愛媛、これまで滞在した国内外の経験を頓智(とんち)にした1皿をご覧ください。 【関連サイト】 わけししょうのおしえ https://wakeshisyo.com/ Instagram https://www.instagram.com/wakeshisyo/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする