アプリで広告非表示を体験しよう

かじきまぐろハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きゅんず3
ふっくら焼いてw大根おろしとぽんずで食べます 生姜はするんじゃなくて千切りにして入れると食感とか味の変化が楽しめます

材料(2人分)

かじきまぐろ
70g
根しょうが
1かけ
にんじん
20g
たまねぎ
中1こ
ぽんず
大1さじ
だいこんおろし
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    かじきまぐろをひき肉にする
     みじん切りの玉ねぎ、千切りの人参、おろししょうがと空気をよくいれながら丁寧に混ぜる
  2. 2
    オリーブ油などで焼く(両面。蓋も必ず)油を敷きたくない人はテフロン加工のフライパンをつかう
  3. 3
    ポン酢をかけて召しあげれ

おいしくなるコツ

フライパンなどでやくとき 片面1回、裏返して1回 おおさじ1杯程度のみずをいれるとふっくら仕上がる

きっかけ

ブレンダーを使ってみたかったから

公開日:2012/01/18

関連情報

カテゴリ
マグロ
料理名
さかなハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

きゅんず3 15歳の体育会系男子です。母がベジタリアンでいつも台所に茹でただけの豆とか野菜とかあります。そんなのを使って<オトコ料理>を作ってるうちに{菜食料理、超ラクじゃん!}と気付いて紹介しようと思いました(消化いいから爆食直後に運動しても気持ち悪くならないし、火が通ったか心配ない!)ポイントは部活費になる予定なんで宜しくお願いします。野郎の料理なので調味料等は鵜呑みにせず大人の判断でお願いします

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする