アプリで広告非表示を体験しよう

美味しい節約!!たっぷりもやし餃子⭐️ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
chinatsu_n.k
もやしで節約&時短♩
もやしと混ぜるだけなので時間ない時にパパッとできちゃいます!食べない分は冷凍も可能◎
みんながつくった数 3

材料(30枚分人分)

豚ひき肉
300g
もやし
1袋
大葉
10枚
●オイスターソース
小2
●醤油
大1
●酒
大1
●ごま油
大1
●おろし生姜《チューブでも可》
15g
●塩
ひとつまみ
●鶏ガラ
小1
餃子の皮
30枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もやしはよく洗って水を切り、細かく切る。
    大葉も細かく切っておく。

    ・包む時にもやしがはみ出ると包みにくいので細かくしてます。
  2. 2
    ボウルにに①と豚ひき肉を加えてよく混ぜ合わせた後、◎の調味料を加えてさらに混ぜ合わせる。
  3. 3
    ②を包んでいく。
    ・皮は大きめにしてます!!
  4. 4
    フライパンにごま油大1引き、強火にしておきます。食べる分の餃子を並べて被るくらいの水を入れます。蓋して3分。

    ・並べ方はお好きに♡
  5. 5
    3分後に水を捨てて、ごま油を大1引きます。中火で2分半〜3分焼いていきます。
    焼き色がつけば完成♩

    ・水を捨てる時餃子が落ちないよう、蓋をしながら捨てました!
  6. 6
    お皿に盛り付けて完成!⭐️
  7. 7
    食べない分は冷凍も可能です!
    ラップしたお皿などに乗せて、冷凍しましょう!

    ・1週間以内に食べ切るようにしましょう⭐️

おいしくなるコツ

冷凍した餃子は、水餃子などにしても美味しく食べれます♩

きっかけ

野菜を切るのがめんどくさかったので、簡単で時短で作れる物を作りたかったからです♩⭐️

公開日:2023/08/15

関連情報

カテゴリ
水餃子豚ひき肉しそ・大葉もやし焼き餃子

このレシピを作ったユーザ

chinatsu_n.k →旦那《27》嫁《27》息子《4》 →料理/お菓子/パン 居酒屋・レストランでのキッチン経験を活かして、おウチでできるお手軽で簡単なものから、ちょこっと贅沢なお料理まで幅広くお届けします。 最近は米粉を使った料理にハマっています!!グルテンフリー興味ある方ぜひ(*'.'*) 調味料は全て無添加の物を使用してます! お砂糖はてんさい糖を油は米油を使用してます!⭐️

つくったよレポート( 2 件)

2023/10/01 17:54
美味しく作ることが出来ました。
kousou
つくれぽありがとうございます♡ 焼き色も形もとてもいい感じですね♪また是非お願いします⭐️
2023/08/19 05:12
ご馳走様でした♪
89353652nao
つくれぽありがとうございます♡ とても美味しそうですね♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする