アプリで広告非表示を体験しよう

かんタン!グラタン!フライパン!1つで作っちゃお♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はらぺこりーなゴーゴー
グラタン作るのめんどくさい?ノンノン凄く簡単に作れます♪
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

マカロニ
200グラム
にんじん
1本
サツマイモ(中サイズ)
1本
玉ねぎ
1つ
ささみ
2本
ウインナー
6本
○低脂肪ホイップクリーム
1個(180cc )
○小麦粉
大さじ2
約1リットル
味塩こしょう
少々
コンソメキューブ
2個
チーズ(スライス&ピザ用)
ス:6~8枚ピ:3つかみ
パン粉
大さじ3~4
オリーブオイル
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カットしたものからどんどんオリーブオイル大さじ1を入れたフライパンへ入れていく。火は、つけない。
    ささみ→一口大の削ぎ切り
    にんじん→スライサーで輪切りスライス
    玉ねぎ→くし切り
  2. 2
    ウインナー→斜めに半分カット
  3. 3
    サツマイモ→皮ごと使用するので綺麗に洗って縦半分再度半分にカットし、横に1センチ幅で銀杏切り
  4. 4
    ひを着けて炒める。
  5. 5
    少しささみが白っぽくなってきたら、
  6. 6
    水500cc入れ、すぐにマカロニを入れる。
  7. 7
    コンソメキューブ2個も一緒に入れる。
  8. 8
    マカロニを煮ていく。
  9. 9
    水分が足りなくなっていくので、フライパンにマカロニがくっつきだしたら、水を250cc入れていき、くっつかないように混ぜていく。(二回繰り返す。)
  10. 10
    できる限りの、マカロニが水に浸かった状態を維持する。
  11. 11
    マカロニが煮えたら、火をとめる
  12. 12
    ホイップのパックのくちを開き、○ をまぜあわせる。菜箸でまぜる。
  13. 13
    こんな感じに、粉っぽさがなくなり、とろっとなったらOK
  14. 14
    11に全量13を入れてまぜる。
  15. 15
    全体的混ざって、余熱で、トロミがつくので、煮る必要はなし!味塩こしょうで味を整える。
  16. 16
    ピザチーズ一掴み入れてまぜる。。
  17. 17
    皿に盛る。人数分グラタン皿に盛っていく。
  18. 18
    スライスチーズ2枚、ピザチーズ半つかみのせ、パン粉大さじ1を振りかけトースターで軽く焦げめがつくまで焼く。
  19. 19
    アツアツウマウマ♪

おいしくなるコツ

マカロニがしっかり柔らかくなるまで煮ることが大切!早煮えマカロニを使用すると、早く出来上がる。

きっかけ

ホワイトソース系の料理は、大体ホイップと小麦粉を混ぜ合わせたものを使用して、作っています。ダマにならずに簡単!失敗なし!

公開日:2021/10/07

関連情報

カテゴリ
マカロニグラタン

このレシピを作ったユーザ

はらぺこりーなゴーゴー 美味しく!健康!かんたん!おばあちゃんから習った漬物やお味噌、普段の料理等々、自分なりに簡単に作れるようにアレンジしてみました。どんなめんどうくさがりさんでも、美味しく作れます!参考にしてもらえると嬉しいです!頑張って投稿していくぞ!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする