アプリで広告非表示を体験しよう

水なすの浅漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
・あゆ・
ジューシーな水なすをシンプルな浅漬けに☆
みんながつくった数 3

材料(4人分)

水なす
2個
小さじ1
昆布
5センチ
80cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ヘタを取り、包丁で少し切り込みを入れて6〜8等分に手で裂く。
  2. 2
    ポリ袋に水なす、塩、水、昆布をハサミで細く切りながら入れよく揉みこむ。
  3. 3
    一晩おいたら完成☆

おいしくなるコツ

水は様子を見て加減する。 お塩が全体にまわりやすい量が良いと思います。

きっかけ

初めて手にした水なす。生が美味しいと聞いたので浅漬けに(^^)

公開日:2021/08/25

関連情報

カテゴリ
水なす浅漬け

このレシピを作ったユーザ

・あゆ・ 30代主婦の日常レシピです。 ・食養生ジュニアコーディネーター ・ナチュラルフードコーディネーター 化学調味料、電子レンジ、フッ素加工のものは使いません。 お砂糖はてんさい糖を、お塩は天然塩を使用。 グルテンフリー、ベーキングパウダーやイーストを使わないレシピを中心に投稿していきます☆ 皆さまのお役に立てれば幸いです(^^)

つくったよレポート( 2 件)

2021/09/03 05:59
参考にさせていただきました♡
ちょこママ♡
どうもありがとうございます(^^) 味が染み込んでいて、とっても美味しそうですね☆☆ 生姜や鷹の爪などを入れてアレンジも美味しいです♡
2021/08/29 08:31
簡単に出来て、美味しかったです。
とうすけ
美味しそうですね〜(^^) どうもありがとうございます!! 生姜や唐辛子を入れたり色んなアレンジを楽しんでみてください☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする