アプリで広告非表示を体験しよう

牛ステーキのダイヤモンドカット焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
てかと
牛ステーキ肉に焼く前にあらかじめ斜めのカットをいれて、
火の通りをよくして早く焼く方法です。
食べるときもナイフがさっと通って楽です。

材料(1人分)

牛ステーキ肉
150g
塩コショウ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お肉の表に斜め45~60度くらいで幅1cmくらいの間隔をあけて切れ込みをいれます。このとき肉底2~5mmくらいまで切ります。
    このときぱぱっと塩コショウ。
  2. 2
    お肉をひっくり返したら、1の手順を裏側にも行います。このときぱぱっと塩コショウをふってください。
  3. 3
    フライパンに火をかけて温まったら油をひき、肉を焼いていきます。お肉の表面に肉汁が浮いたらひっくり返します。
  4. 4
    裏側も同じ要領で焼きます。肉表面に肉汁が浮いたらストップ。
    いただきましょう。

おいしくなるコツ

とくにないです。

きっかけ

分厚いステーキ肉を焼くとき短時間に熱が入り、かつ食べるときは切り込みのおかげでさくっとお肉がきれて楽なカット方法で焼いてみました。

公開日:2018/03/19

関連情報

カテゴリ
ステーキ牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用その他の牛肉・ビーフ
料理名
俺楽ステーキのダイヤモンドカット焼き

このレシピを作ったユーザ

てかと どうせ同じメニューを作るなら楽をしたい、安く作りたい、ガス代や電気代も節約したいと思っています。 調理手順を見直してリファインする作業を繰り返す。 楽をするための苦労をいとわない、そんな中の人は、おっさん。 ブログはじめました 「俺は楽をしたい」 http://tkto345.blog.fc2.com/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする