アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうりとワカメの梅入り酢の物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
げんしお
名津にさっぱり食べたい一品
酢と梅干しで酸っぱさUPですが、疲れてる身体にこそ
染みる味です

材料(2人分)

きゅうり
1本
乾燥わかめ
大さじ1.5
梅干し
大1つ
◎薄口醤油
小さじ1
◎酢
大さじ1.5
ふたつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゅうり
    →薄く輪切りにしたらボウルに入れ、塩ふたつまみ加えて3分ほど置いておく。時間が経ったら流水で洗い、両手でしっかり水を絞る。
    ※塩もみは、きゅうりからの水分を出すため
  2. 2
    乾燥わかめ
    →袋に表示してある時間、水につけて戻しておく。
    洗って水気をキッチンペーパーでしっかり拭き取る。

    梅干し→種をとりペーストに
  3. 3
    ①、②に◎と梅干しを入れて混ぜ合わせ、食べるときまで冷蔵庫で冷やしておけば完成。

おいしくなるコツ

酸っぱさが苦手なかたは砂糖をふたつまみ程いれると食べやすいかと思います!

きっかけ

夏にさっぱりと食べたくて

公開日:2021/07/06

関連情報

カテゴリ
きゅうりの酢の物梅干しわかめの酢の物

このレシピを作ったユーザ

げんしお 家にある調味料でソースやドレッシングも手作り♪ できるだけ少ない材料で安くスピーディーに 晩御飯やお弁当に使えるものを作ってます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする