アプリで広告非表示を体験しよう

簡単おいしい♪カボチャの煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yuzupapa
難しいと思われがちなカボチャの煮物もコレなら簡単に美味しくできます(^○^)

材料(2〜3人分)

カボチャ
1/4個分
●水
250cc
●かつおだしの素
小さじ1
●三温糖(砂糖)
大さじ2
●料理酒
大さじ2
●みりん
大さじ2
●醤油
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ●の材料を鍋に入れ一煮立ちしておきます
  2. 2
    カボチャの種とワタを取り、2〜3口で食べれるサイズにカット
    1に入れて落とし蓋(アルミホイルでOK)をして
    弱火(クツクツ音が聞こえるくらい)で18〜20分煮たらそのまま5分放置
  3. 3
    落とし蓋を外し、再度温めて完成(^O^)
    味が薄ければ煮汁を煮詰めてください!

おいしくなるコツ

煮汁が焦げない様に火加減は気をつけてください! 弱火なら余程でない限り心配ないです!

きっかけ

小さい頃から慣れ親しんだ味、母に教えてもらいました(^O^)

公開日:2021/05/01

関連情報

カテゴリ
かぼちゃの煮物前日に作り置き夕食の献立(晩御飯)幼児食(3歳頃~6歳頃)かぼちゃ お弁当

このレシピを作ったユーザ

yuzupapa どうもyuzupapaです^_^ 小学校の娘も妻も大満足な おかずや簡単なおつまみを載せていきたいと思います!! パパさん方も休日に腕を奮ってみてください^_^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする