アプリで広告非表示を体験しよう

☆胡瓜・カニカマ・かんぴょうの海苔巻き☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アルプスの乙女
さっぱりして、美味しいです♪

材料(1人分)

胡瓜
1/4本
カニカマ
3本
かんぴょう煮(市販品)
海苔幅の4倍長さ
焼海苔(全形)
1枚
ご飯
160g
すしのこ
大匙1弱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯にすしのこをふり入れ合わせ、寿司飯を作る。
  2. 2
    すのこに海苔を敷き
    寿司飯を巻き終わり2㎝残し均等に敷き、
    手前からかんぴょう、
    カニカマ、胡瓜をのせ
    巻く。
  3. 3
    濡れふきんで包丁をしめらせながら、食べやすい大きさに切る。

おいしくなるコツ

すしのこは好みで調整してください。 わさび醤油でどうぞ。

きっかけ

夕飯に。

公開日:2015/06/25

関連情報

カテゴリ
巻き寿司火を使わない料理低カロリー主食カニカマ海苔
関連キーワード
海苔巻き 胡瓜 カニカマ かんぴょう
料理名
胡瓜・カニカマ・かんぴょうの海苔巻き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする