アプリで広告非表示を体験しよう

揚げだし茄子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひろしん2
揚げだし豆腐も美味しいですが、茄子を素揚げにしてもヘルシーでなかなかいいてすよ。
みんながつくった数 3

材料(4人分)

茄子
中4本
揚げ油
適量
※薄口しょうゆ
大さじ2
※酒
大さじ1
※みりん
大さじ1
※塩
少々
※本だし
小さじ1
※水
300cc
青葱
1本
おろししょうが
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子は2㎝~3㎝の厚さの輪切りにする。
  2. 2
    180度(お箸を油に入れたら全体から泡が出る)で中まで火が通るように揚げします。(1分くらい)
  3. 3
    ※の調味料を鍋に入れてひと煮立ちさせます。
  4. 4
    小口切りにした青葱とおろししょうがをのせ、③の出しを入れたら出来上がりです。

きっかけ

おいしそうな茄子があったので、揚げだし豆腐風にしてみました。

公開日:2012/09/15

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
揚げだし茄子

このレシピを作ったユーザ

ひろしん2 簡単で安くて早く出来て美味しくて♪ おかずにも、お酒のおつまみにも最適な料理を考えて作っています。

つくったよレポート( 3 件)

2022/06/20 18:31
美味しかったです!
幸せパンダ
2012/10/08 19:36
庭の畑でなすびが大量に取れたので、おいしい食べ方はないかと思いたどり着きました。お出汁の味がとてもおいしかったです。
さくら428118
茄子の剥き方がかっこいい♪ わたしもマネしてみます(^_^)v 作っていただいてありがとうございま~す。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする