アプリで広告非表示を体験しよう

☆★ココア寒天♪★☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めーぷんぷい
ココア味だけど、寒天独特の食感であるところが魅力なデザート。いつくでも食べられてしまいます。ココナッツクリームでアジアっぽい味わいをプラスしました。

材料(型約5個人分)

○ 牛乳
80cc
○ ココナッツクリーム
80cc
○ 砂糖
大匙1
○ 寒天クック
3分の1袋
▲ 純ココア
大匙2
▲ 砂糖
大匙2
▲ 水
250cc
▲ 寒天クック
2分の1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ○印の材料を用意します。牛乳、ココナツクリームを鍋に入れて弱火にかけます。
  2. 2
    温まってきたら、そこに砂糖とクック寒天を加えて1分ほど煮て火を止めます。
  3. 3
    粗熱がとれたら型に流し入れます。
  4. 4
    ▲印の材料を用意します。別鍋に分量の水を沸かしておきます。鍋にココアと砂糖を入れ、別鍋に沸かしておいたお湯から大匙2を取って加えよく練り混ぜます。
  5. 5
    よく混ざってダマがなくなったら、残りのお湯を加えて中火にかけます。寒天クックも入れて、混ぜながら1分程煮ます。
  6. 6
    粗熱が取れたら、ココナッツ部分がほぼ固まっているところに流し入れます。
  7. 7
    冷蔵庫で冷やして、型から抜いて出します。

おいしくなるコツ

寒天は室温で固まります。はじめに型に入れた部分が固まり始めたところが、次を流し込むタイミングです。完全に固まって硬くなってしまってから次を流すと、ふたつに離れてしまうことがあるので注意しましょう。

きっかけ

チョコレート味を寒天の食感で試してみました。

公開日:2012/06/16

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
料理名
寒天

このレシピを作ったユーザ

めーぷんぷい 食べることと恋愛は似ています。 執着と惰性、期待と失望(笑)を繰り返しながら、それでも人は食らう。飽きることなしに! だからこそ、老いも若きも、男も女も鍋も釜も、胃袋から摑めでございます♪ お蔭様でユーキャンで調理師資格を取得しました。 タイ食用ハーブ系のマニアックブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/meepunpui/も宜しくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする