アプリで広告非表示を体験しよう

土用の丑の日!うなキュウ玉子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
イク9110
7/21は「土用の丑の日」だったので、うなぎをメインディッシュにしました。
アレンジで「丼物」にもなりますよ♪

材料(2人分)

◎市販の、うなぎ蒲焼
中2串
*レシピID=1040003033
◎↑【簡単すぎる♪キュウリ漬け】
1本分弱
↓液体400ml容器での、目安材料↓
キュウリ
150g
みょうが
1個
そうめんつゆストレート
180ml
◎玉子
1個
山椒粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を揃える。
    (↓の、うなぎ串は「1人分」)
    材料は、2人分なので、あと
    1串。玉子は溶いておく。
    【簡単すぎる♪キュウリ漬け】は約半日、漬けた物を使用しました。
  2. 2
    溶き玉子を少量の油で、弱火にて焦げないよう【金糸玉子】を作る。
  3. 3
    うなぎは電子レンジで約1分半温め、◎は、半分に分け、器に盛り付け、うなぎに山椒粉を振り、【出来上がり~(o^―^o)】
  4. 4
    どんぶりで、ガッツリいきたい方は、ご飯に乗せて、(ノ´▽`)ノ どうぞ♪

おいしくなるコツ

・金糸玉子は、くれぐれも、焦がさないように弱火で焼いてネ。

きっかけ

7/21は「土用の丑の日」だったので、うなぎをメインディッシュにしました。

公開日:2011/07/22

関連情報

カテゴリ
うなぎ
関連キーワード
おかずの星2011 うなぎ、ウナギ、イク9110、うな丼 蒲焼、うなキュウ、卵、山椒、うなきゅう 丼物
料理名
うばぎ・キュウリ・玉子

このレシピを作ったユーザ

イク9110 実家で畑をやっており、多種の採れ立て野菜が、母から届くので、 基本、野菜は買わずにすんでいますWW。よろしかったら、チョィト覗いてみてネ♪ 簡単で、お安い材料を使い、美味しく、彩り良いレシピを目指し工夫し日々精進! 私自身は「アレルギー」や「偏食」ですが、旦那ちゃんが何時も美味しく食べてくれます。 どうぞ宜しくお願い致しますヾ(*^。^*)ノ♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする