アプリで広告非表示を体験しよう

☆★マンハッタン味噌汁♪★☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めーぷんぷい
アサリや蛤、ベーコン、野菜からの美味しいダシに味噌と牛乳が新鮮なスープ、いや、味噌汁?そんなところが、ご飯にもパンにも合うから朝食にはもってこいです。
みんながつくった数 1

材料(約3~4人分)

かつお出し汁
800cc
あさり又は蛤
9~12粒
ベーコン
50g
玉ねぎ
正味80g
白菜
正味120g
にんじん
正味30g
じゃが芋
正味80g
白味噌
40g
牛乳
大匙2
ご飯の方→万能ネギ小口切り
少々
パンの方→パセリみじん切り
少々
トッピング用の生クリーム
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    砂を吐かせた貝は表面をよく洗います。白菜は食べやすい大きさにちぎるか、切ります。玉ねぎは櫛切り、にんじん、じゃが芋は拍子切りにします。
  2. 2
    鍋に出し汁を煮立て、ベーコン、にんじん、玉ねぎを入れ、にんじんが柔らかくなるまで煮ます。その間にじゃが芋をレンジに1分半程かけておきます。こうすると、煮崩れにくくなります。
  3. 3
    にんじんが柔らかくなり、玉ねぎが透き通ってきたら、白菜、貝を入れます。その間に小さい容器に味噌を入れ、汁をすくって加え、溶いておきます。貝の口が開いたら火を止めます。
  4. 4
    鍋に溶いた味噌を加えて混ぜ、味をみます。牛乳も加えて混ぜます。
  5. 5
    器によそって、ご飯の人は葱、パンの人はパセリ少々を乗せ、飾りに生クリームを少々トッピングして出します。

おいしくなるコツ

風味を生かすために、味噌や牛乳を入れた後に煮立てないようにしましょう。

きっかけ

アサリの味噌汁の変化球。パンにもご飯にも合うように考えてみました。

公開日:2011/07/15

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁あさり味噌汁
関連キーワード
ベストオブあさごはん2011 味噌汁、洋風味噌汁クラムチャウダー マンハッタンクラムチャウダー アサリの味噌汁、蛤、朝食
料理名
味噌汁

このレシピを作ったユーザ

めーぷんぷい 食べることと恋愛は似ています。 執着と惰性、期待と失望(笑)を繰り返しながら、それでも人は食らう。飽きることなしに! だからこそ、老いも若きも、男も女も鍋も釜も、胃袋から摑めでございます♪ お蔭様でユーキャンで調理師資格を取得しました。 タイ食用ハーブ系のマニアックブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/meepunpui/も宜しくお願いします。

つくったよレポート( 1 件)

2011/07/20 23:54
あさりがちょっとちっちゃかったので、かくれてしまいました。牛乳と生クリームを入れるのは初めてです。まろやかでおいしかったです。
キー子0914
牛乳と味噌、不思議と合いますよね。赤味噌でしょうか、美味しそうですね。つくっていただいて、ありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする