アプリで広告非表示を体験しよう

スラ春雨を使った♪和風チャプチェ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ひろしん2
スラ春雨のスラとは、『王様が召し上がる』と言う意味だそうです。
このスラ春雨はさつまいものでんぷんから出来た春雨です。

材料(4人分)

スラ春雨
100g
人参
1/4本
ピーマン
4個
生シイタケ
1パック
タマネギ
1個
※牛肉に下味をつける
 ★牛肉(バラ)
200g
 ★濃口醤油
大さじ2
 ★さとう
大さじ1
 ★ごま油
大さじ1
 ★すりごま(白)
大さじ1
 ★七味唐辛子
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    春雨は、沸騰したお湯で5分煮て、水にとって冷ましたらザルに上げておきます。
  2. 2
    牛肉は5㎜に切り、★の調味料で、10分ほど漬けこんで下味を付けておきます。
  3. 3
    ①人参は、短冊に切ります。
    ②ピーマンは5㎜に切ります。
    ③生しいたけも5㎜。
    ④玉ねぎも5㎜に切ります。
  4. 4
    フライパンに油を敷いて野菜を入れて炒めます。
  5. 5
    野菜が少し炒まったら、下味を付けた肉を調味料ごと全部入れて炒めます。
  6. 6
    肉に火が入ったら、春雨を入れてさらに炒めます。
  7. 7
    春雨に調味料がしみ込んだら出来上がりです。

おいしくなるコツ

今回はにんにくを入れていませんが、気にならない方はお好みでにんにくを入れて下さい。

きっかけ

スラ春雨(さつまいもでんぷんから作った韓国春雨)が売っていたので、それを使用して作りました。 にんにくは入れないで醤油、さとう、ごま油の味付けなので次の日の仕事は大丈夫ですよ(^_^)v

公開日:2011/04/17

関連情報

カテゴリ
春雨
料理名
チャプチェ

このレシピを作ったユーザ

ひろしん2 簡単で安くて早く出来て美味しくて♪ おかずにも、お酒のおつまみにも最適な料理を考えて作っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする