アプリで広告非表示を体験しよう

焼とうもろこし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
桃次郎 :-)
縁日風の 香ばしい焼とうもろこしです。
みんながつくった数 4

材料(2人分)

とうもろこし
1本
醤油・みりん
各小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    とうもろこしは皮つきのまま、ラップをせずに500wのレンジで5分加熱する。

    粗熱が取れたら皮をむき、食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    フライパンを熱し、油を引かずにとうもろこしを入れ、
    少しの間そのまま置いて転がす、を繰り返し、所々に焦げ目がつくまで焼く。
  3. 3
    醤油とみりんを混ぜて とうもろこしに回しかけ、
    ころころと転がし、軽く焦がして出来上がり。

おいしくなるコツ

醤油とみりんが少量で、フライパンに直に入れるとあっという間に蒸発して焦げ焦げになってしまうので、とうもろこしにかけて下さい。

きっかけ

とうもろこしをいただいたので作ってみました。

公開日:2021/07/08

関連情報

カテゴリ
とうもろこし

このレシピを作ったユーザ

桃次郎 :-) 冷蔵庫にあるものでパパッと出来るものがほとんどです (*´ー`*) 母や祖母から教わったものをアレンジしてみたり、思いついたものを作ってみたりしています。

つくったよレポート( 3 件)

2023/07/02 12:25
美味しくて子供も喜んでました(❃´◡`❃)
ぽんずクッキング⭐︎おとこのこママ
つくれぽ ありがとうございます!喜んでいただけて すごく嬉しいです(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠
2022/08/06 22:45
美味しかったです♪有難うございます!
ぽのぽ
つくれぽ ありがとうございます!嬉しいです♪ぜひまた作ってくださいね♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする