アプリで広告非表示を体験しよう

いつもの味噌汁と違う!えのきのごま味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みーぅ
すりごまを加え風味が良くなりますよ
みんながつくった数 1

材料(2人分)

えのき
1袋
油揚げ
1枚
ほうれん草
1袋
和風粉だし
小さじ1/2
400ml
味噌
大さじ2
白すりごま
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えのきは根元を切り落とし、3等分にしてほぐす。油揚げは細切り。
  2. 2
    ほうれん草はよく洗い、5cmにきる。鍋にお湯を沸かし、塩(分量外:小さじ1)とほうれん草を入れる。再沸騰したら火を止めザルにあける。
  3. 3
    鍋にだし、水を加え熱しえのき、油揚げを加え2分煮る。
  4. 4
    味噌を溶き、ほうれん草、すりごまを加えて完成。

きっかけ

いつもの味噌汁とは違ったメニューにしました。

公開日:2021/05/11

関連情報

カテゴリ
油揚げの味噌汁ほうれん草の味噌汁えのき

このレシピを作ったユーザ

みーぅ 栄養士です。本格的な味から簡単に作れるものまで。幼児食の取り分けレシピあります。

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/27 13:52
ごま入り、いいですね! おいしかったです♪
tommeg1202

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする