アプリで広告非表示を体験しよう

太きゅうりのさっぱり酢の物。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
遊星。.:*・゜
最近よく見る太きゅうりを使って、さっぱり夏らしい酢の物に。もちろん普通のきゅうりでもできますよ(#^.^#)
甘酢生姜はパック寿司についてるものでもOKです。

材料(3人分)

太きゅうり
1/3本
茗荷
1個
青じそ
3枚
甘酢生姜
10g
すし酢などの甘酢
大さじ3
少々
薄口醤油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    太きゅうりの皮をむき、中の種を取ります。
    (普通のきゅうりはそのまま使います)
    薄薄切りにして塩少々で軽くもんでしんなりさせます。
  2. 2
    青じそは縦半分に切り、細切りにして水に放します。
  3. 3
    ミョウガは厚みを半分にして、細切りにします。
  4. 4
    (1)のきゅうりの水分をギュッと絞り、(2)の青じそは水を切り絞ります。
    甘酢生姜は千切りにします。
  5. 5
    すし酢などの三杯酢で和えます。
  6. 6
    ざっくり混ぜて、味を見ながら塩少々と醤油で味を整えます。
  7. 7
    和えたら作り置かずに、早めにいただきましょう(水っぽくなるので)

おいしくなるコツ

きゅうりを塩でもむ時は、後で水洗いしないので塩控えめで。 塩をまんべんなくなじませてしばらく置くと、自然に水が出て来てしんなりするので ギュッとよく絞ります。

きっかけ

ベランダで育てている青じそが大きくなったので、それを使って酢の物を考えました。

公開日:2015/06/02

関連情報

カテゴリ
きゅうり
料理名
きゅうりの酢の物

このレシピを作ったユーザ

遊星。.:*・゜ 身体にいいもの、安く美味しく、楽しくいただきます~(*'ー'*)♪ 関西の味付けなので、ほとんどのレシピは薄味です。 濃い目がお好きな方は味を見ながら、調味料を増やしてくださいね。 ガッツリより、おつまみ的なメニューが大好き! 今夜のお酒のおともが見つかりますように。。。♪ http://plaza.rakuten.co.jp/planetta/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする