お年寄りにやさしいお菓子 レシピ・作り方

お年寄りにやさしいお菓子
招き猫1124
招き猫1124
いつもは生クリームですが、カスピ海ヨーグルトを毎日つくっているので、ヨーグルトにしてみました。水切りをすると、ヨーグルトは200gぐらいになります。

材料(7~8人分)

  • 3個
  • 白砂糖 60g
  • 薄力粉 60g
  • 青汁粉末 10g
  • ベーキングパウダー 大さじ1
  • 無塩バター 15g
  • 牛乳 大さじ1
  • クリーム用(カスピ海ヨーグルト) 500g
  • クリーム用(白砂糖orはちみつ) 30g
  • キウイ 1個
  • 黄桃(缶詰) 2個
  • バナナ 1本

作り方

  1. 1 ボールにざるを重ね、キッチンペーパーを敷き、中にカスピ海ヨーグルトを入れて、1晩冷蔵庫で冷やし、水切りをします。水切りしたヨーグルトに砂糖を入れてかき混ぜます。
  2. 2 薄力粉、青汁粉末、ベーキングパウダーは合わせて、粉ふるいにかけます。
  3. 3 無塩バターを電子レンジに20秒かけて温め、牛乳と混ぜます。
  4. 4 黄桃、キウイ、バナナは1cm角に切り、水気を拭き取っておきます。
  5. 5 ボウルに卵を割り、湯煎にかけて、泡立てます。リボン状になるまで、泡立て、2~3回に分けて砂糖を入れて、湯煎からおろし、もったりするまで、泡立てます。
  6. 6 2を5に入れてさっくりと混ぜ、3を入れてゴムべらでさっくりと混ぜます。
  7. 7 天板にクッキングシトを敷いて、5を流し、180度に温めておいたオーブンで15分焼きます。あら熱がとれたら、ラップをかけ、冷まします。
  8. 8 生地が冷めたら、シートをはずし、焼き目が付いている面にクリームを塗り、フルーツを棒状にのせて、巻きます。冷蔵庫で1時間以上休ませます。

きっかけ

お年寄りにやさしい料理を作り始めたので、おやつもちょっと工夫をしてみようと思って、ロールケーキを焼いてみました。

おいしくなるコツ

卵をもったりリボン状に泡立てることと、カスピ海ヨーグルトの水切りですよ。

  • レシピID:1030002932
  • 公開日:2012/02/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ロールケーキ
料理名
青汁ロールケーキ
招き猫1124
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る