アプリで広告非表示を体験しよう

ちゃちゃっとあんかけ焼きそば レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
桃次郎 :-)
冷蔵庫の残り野菜を何でも入れて ちゃちゃっと出来てしまいます♪…今回は白菜などを入れました
みんながつくった数 4

材料(2人分)

やきそば用の麺
2玉
しょうが
小ひとかけ
ねぎ
1本
※鶏がらスープ
300cc
※酒・しょうゆ
各大さじ1
※砂糖
小さじ1弱
ゴマ油(仕上げ用)
少々
白菜
大1枚
玉ねぎ
1/4個
ピーマン
1個
レタス
2枚
豚細切れ肉
50グラム
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    麺は 手でほぐしてから水を少しかけ電子レンジにかける

    ひと玉1分くらいです
  2. 2
    しょうがとねぎはみじん切りに

    その他の野菜はざく切りにする

    豚肉は酒・しょうゆ少々をふって下味をつける
  3. 3
    麺はサラダ油をひいたフライパンで丸くまとめ少し焦げるくらいに両面を焼く

    写真は片面を焼いて返したところです
  4. 4
    しょうがと ねぎの半量 を弱火で香りが出るまで炒めてから火を強め

    豚肉・野菜を炒める
  5. 5
    鶏がらスープと※調味料を合わせたものを入れて ひと煮立ちさせ 水溶き片栗粉でとろみをつける
  6. 6
    火から下ろし残りのねぎを入れ香りつけ程度にごま油をかけ

    麺にかけて出来上がり

おいしくなるコツ

麺はほぐさないように表面だけカリッとさせると美味しいです。

きっかけ

冷蔵庫の残り野菜をおいしくいただきたくて

公開日:2010/10/21

関連情報

カテゴリ
アレンジ焼きそば
関連キーワード
中華 あんかけ 焼きそば 簡単
料理名
あんかけ焼きそば

このレシピを作ったユーザ

桃次郎 :-) 冷蔵庫にあるものでパパッと出来るものがほとんどです (*´ー`*) 母や祖母から教わったものをアレンジしてみたり、思いついたものを作ってみたりしています。

つくったよレポート( 4 件)

2018/11/02 20:47
とっても簡単なのに、ちゃんと中華の味になりました! 美味しかったです!
あーやん(๑・̑◡・̑๑)
美味しく作っていただけて嬉しいです!ありがとうございます(*´∀`*)
2014/08/21 21:44
豚肉、パプリカ、小松菜、たまねぎ、しめじで作りました★おいしかったです◎
やあ☆こ☆あや
つくれぽありがとうございます♪パプリカが入ると色鮮やかでとってもおいしそう…私も今度、入れてみます(*´ー`*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする