アプリで広告非表示を体験しよう

リンゴと大葉入り酢飯のサーモン手毬寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
g_rikemamu
リンゴと大葉がサーモンの脂をうまく中和させておいしいですよ!

材料(2〜3人分)

ご飯
200g
カンタン酢
大さじ1
リンゴ酢
小さじ1
刺身用サーモン
6切れ
大葉
2枚
リンゴ
10g
白ごま
少々
白すりゴマ
小さじ1
マヨネーズ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    熱々のご飯にカンタン酢、リンゴ酢、すりゴマを入れて混ぜていきます。
  2. 2
    大葉とリンゴをみじん切りにして先程のご飯に混ぜていきます。
  3. 3
    ご飯が冷めたら、ラップを広げサーモン、ご飯の順で乗せます。
  4. 4
    ラップをクルッと絞り、丸く形成します。
  5. 5
    6個完成したら、マヨネーズをサーモンの上に少し付けて、その上に白ごまを飾ったら完成です。

おいしくなるコツ

ご飯はしっかり冷めてからサーモンと合わせてください。

きっかけ

子供達にお寿司を作りたくて考えました。

公開日:2021/01/16

関連情報

カテゴリ
にぎり寿司・手まり寿司しそ・大葉りんごサーモン

このレシピを作ったユーザ

g_rikemamu 2児の30代主婦です。創作料理や節約レシピを考えてUPしていきます!誰かの参考になれば嬉しいです*

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする