アプリで広告非表示を体験しよう

とろけるほど柔らかい!茄子の揚げ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ゆず*
茄子を揚げて煮るだけの簡単レシピです。
茄子が丸ごと余ってしまっている方は是非♪

材料(2人分)

茄子
2本
白だし
40cc
200cc
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ2
適量
砂糖
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子は縦半分に切って皮の部分に斜めに切り込みを入れます。
  2. 2
    茄子の水気をペーパーナプキンなどで拭き取ります。
  3. 3
    茄子を油で揚げます。
    しんなりとして、焼き目がつくくらいがちょうどいいです。
  4. 4
    鍋にだし汁(だし+水)・みりん・醤油・砂糖を入れて、沸かします。
  5. 5
    鍋に揚げた茄子を入れて5〜10分ほど煮込みます。
  6. 6
    味がしみて柔らかくなったら完成です。

おいしくなるコツ

しっかりとした味付けなので、冷めても美味しく食べることができます。揚げた後に長時間煮込むことで、茄子がとろけるように柔らかくなります。

きっかけ

茄子がだけが余ってしまっていたので、揚げて煮てみたらとても美味しくできました。

公開日:2020/07/16

関連情報

カテゴリ
なす全般昼食の献立(昼ごはん)

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする