アプリで広告非表示を体験しよう

豚のしょうが焼きとたっぷり野菜のサラダ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
tirutiru115
豚のしょうが焼きを
     野菜サラダとコラボ。
ごまドレッシングで全体味を整えました。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

豚ロース
300g
おろし生姜
大さじ1
酒、みりん、醤油
各大さじ2
キャベツ
1/2個
赤玉ねぎ
1個
サラダ菜
10枚
青しそ
20枚
ごまドレッシング
大さじ6
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツと赤玉ねぎをドレッシングが良く馴染むように、薄くスライスします。(生のまま使用)ザルで良く水切りしておく。
  2. 2
    サラダ菜、青しそは、洗って良く水切りする。
    適当な大きさにちぎっておく。
  3. 3
    熱したフライパンで、適当な大きさに切った豚肉をいためる。
    調味料をいれしょうが焼きにする。冷まします。
  4. 4
    最初は、大量なので大きなボールを用意してください。
    ①、②、③を全てをごまドレッシンウで和えます。
    ドレッシングが馴染んでくるとかさは、1/2ほどになります。♪

おいしくなるコツ

野菜は、生のまま使用します。(塩はしない) 野菜の水切りは、出来るだけしっかりとする。 お肉にしっかりと味をつけておく。あとは、ドレッシングで味と整える。

きっかけ

みんな大口でパクパクサラダでした。 ☆☆☆これって、ダイエットにイイですよね。 お肉を野菜で巻くよりも、たくさんの野菜が同時に頂けます。  お肉を食べても、野菜を残すお父さん! 今日ははなまるさん♪

公開日:2012/06/20

関連情報

カテゴリ
その他のサラダ
関連キーワード
簡単 ヘルシー ダイエット 便秘
料理名
サラダ

このレシピを作ったユーザ

tirutiru115 田舎で、「無農薬有機栽培の野菜」、「減農薬栽培のお米」を作っています(^^)/ こだわり野菜は通常の倍以上の手間暇と時間を必要としますが、ご存知、農家は儲かりません(^^;) そんな私の唯一の贅沢は、安全安心採りたて野菜をたっぷりと食べられることだけ。(お金では買えない贅沢です。) 収穫したての野菜は、あまみ旨みが全く違い、私の独学料理の心強いパートナーとなっています♪

つくったよレポート( 1 件)

2015/04/01 11:05
お弁当用に作った生姜焼きがあまったのでそれを使いました。沢山の野菜と食べるとおいしいですね^^ ごちそうさまでした♪
メリッコ
☆メリッコ☆様ありがとうございます^^生姜焼きは皆大好きでそればかりにお箸がのびちゃうためお野菜も一緒に盛ってしまおう!作戦ですw

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする