アプリで広告非表示を体験しよう

冷製 夏のたこリアンそうめん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
そらまめひよこ
我が家はたこが好きです。今日の昼ごはんはこどもは和風のたこそうめん。
ママはイタリアン冷製パスタ風なたこそうめんにしました。

材料(1人分)

そうめん
半束
たこ
80g
生バジルの葉
3枚
たまねぎ
作り方に別記
ブラックペッパー
3ふりぐらい
少々
オリーブオイル
大さじ1
ピンクペッパー
10粒ほど
にんにくのすりおろし
2ccぐらい
ストレートのトマトジュース
80cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たまねぎはほんのわずかをみじん切りにする。
    たまねぎを4分の1にカットしたものを上から1枚めくってそれををみじん切りぐらい。
  2. 2
    バジルを3枚適当に切る。
    たこを切る。ボウルにたまねぎバジルたこを入れて
    ブラックペッパー 塩をふり
    にんにくのすりおろしを入れオリーブオイルを入れてよく混ぜて馴染ませる。
  3. 3
    ピンクペッパーを入れて
    軽く混ぜて冷蔵庫で冷やす。
  4. 4
    そうめんをゆでて冷水で洗い冷やす。
  5. 5
    器にそうめんを入れ冷蔵庫から先ほどのボウルを取り出しそうめんの上にのせる。
  6. 6
    冷えたトマトジュース(ストレート)をかけて完成。

おいしくなるコツ

たこはお刺身で食べられる湯だこです。(国内 兵庫産) 今回のスープで重要な役割を果たすトマトジュースですが「なら治道のとまとじゅーす」を使用しています。このトマトジュースすごく美味しいです。 トマトのみでトマトの甘みがあってマイルドです。

きっかけ

そうめんと美味しいたこがあったのでイタリアン風に。そして「なら治道のとまとじゅーす」があったのでそれを冷たいスープとして使用しました。

公開日:2011/07/25

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦
関連キーワード
たこ2011 イタリアン そうめん 冷製
料理名
イタリアンな冷製スープパスタ風たこのそうめん

このレシピを作ったユーザ

そらまめひよこ はじめまして。食べることが大好きで食いしん坊です。 素材の味が生きたお料理が大好きです。グルメ番組などを見て美味しそうな素材や料理が出てくると、キャー美味しそう!!食べたい!!と思わず言ってしまう私です。 簡単お手軽な手抜きをメインに投稿しています。普段は計量せずに自己流アバウトに料理をしています。 楽天のブログです。 http://plaza.rakuten.co.jp/ojyousama/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする