アプリで広告非表示を体験しよう

トマト鍋*おとし卵 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
きばな
土鍋に材料を詰めて煮込むだけ

材料(2~3人分)

*牛肉の薄切り
150~200g
*キャベツ
1/6個
*人参(小)
1本
*玉ねぎ
1~2個
*牛蒡
1本
*葉にんにく
4~5本
*ウインナー
1袋
★水
1カップくらい
★トマト水煮(缶)
1缶
★白ワイン
大さじ2
★コンソメ(キューブ)
1個
★白だし
大さじ1
★ケチャップ
大さじ1
★砂糖
小さじ1~2
★醤油・ウスターソース
各小さじ1~2
★黒コショウ(ホール)
4~5粒
★タバスコ
少々
★セロリの葉
1~2本分
2~4個
ごはん(温かいもの)
2~3人分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆ボウルに50℃くらいの湯を注ぎ、牛肉を泳がせるように晒し、色が変わったら笊にあげて湯をきる

    ◆キャベツは食べやすい大きさに切る
  2. 2
    ◆人参は皮をむいてヘタを落とし、1cm幅の半月切りにする

    ◆玉ねぎは皮をむいて半分に切り、1cm幅に切る

    ◆牛蒡はタワシで洗って斜め切りし、水にサッと晒して笊にあげる
  3. 3
    ◆葉にんにくは4~5cmに切る

    ◆ウインナーは半分に斜め切りにする

    ◆土鍋に(*)を詰める
  4. 4
    ◆「3」に(★)を加え、蓋をして中火にかける

    ◆沸騰してきたら弱火にして、ときどき灰汁を取りながら1時間ほど煮込む

    ※セロリの葉は、30分ほどで引きあげる
  5. 5
    ◆「4」の味見をして、足りないような塩(分量外)で調えてから供す

    ◆鍋のしめに、卵を割り落として蓋をし(弱火)、半熟になったらごはんにかける

おいしくなるコツ

牛肉はぬるま湯に晒して「血ぬき」したほうが、煮込んでもパサつかずしっとりと仕上がります

きっかけ

夕ごはんに

公開日:2021/02/03

関連情報

カテゴリ
トマト鍋トマト缶牛肉薄切り

このレシピを作ったユーザ

きばな なんでもない日々のお惣菜。。。。。。。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする