アプリで広告非表示を体験しよう

豆苗の塩麹卵焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あかね れしぴ
お弁当にもぴったりな、塩麹で味付けをした卵焼きです。

材料(2人分)

2つ
塩麹
小さじ1/4
豆苗(幅1cm)
10g
サラダ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに卵を溶きほぐし、塩麹・豆苗を加え混ぜる。
  2. 2
    卵焼きフライパンにサラダ油を熱し、ペーパーで全体にまんべんなく塗り、1を半量流し、奥から手前に巻きながら焼く。もう一度ペーパーで油をなじませ、同様に焼く。
  3. 3
    食べやすい大きさに切り、皿に盛り付ける。

おいしくなるコツ

卵焼きフライパンをしっかりあたためてから卵を流し、半熟くらいで巻いていくと綺麗に焼き上がります。

きっかけ

主人のお弁当のおかず兼、子供の離乳食を作りました。

公開日:2019/07/19

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き離乳食完了期(12ヶ月以降)とうみょう(豆苗)ごはんのお弁当(子供用)お弁当のおかず全般

このレシピを作ったユーザ

あかね れしぴ 一児(1歳)のママです。ある企業のレシピ開発をしていましたが、現在育休中。離乳食やお弁当のおかず、夕食のおかずなど、ゆるく投稿していきます!つくったよレポートいただけると励みになります!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする