アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐とひじきと人参の小判揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
4045g
タマチャンショップのだしを効かせて、中身とろとろ美味しい(o^O^o)

材料(3人分)

☆ソフトもめん豆腐
350㌘
☆タマチャンショップのしあわせだし
小さじ1
☆刻み生姜のオイル漬け
小さじ1
☆人参
1/2本
☆ひじき
大さじ4
☆片栗粉
大さじ3
☆棒麩
10センチ
揚げ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タマチャンショップのしあわせだし袋を破いて中身をそのまま使用。
  2. 2
    人参はみじん切りにする。レンジ500㍗で1分加熱しておく。
    麩は小さく千切る。
    ☆をボウルに入れてよく混ぜる。
  3. 3
    フライパンに1センチの深さに油を入れて熱し②をスプーンですくって入れて両面きつね色になるまで揚げ焼きにすれば完成です。
    大人はマヨネーズ醤油七味などに付けても美味しい。

きっかけ

あるもので何か♪

公開日:2017/10/19

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐ひじきにんじん

このレシピを作ったユーザ

4045g ☆2児(♂)の母です☆(*´▽`*)☆ 野菜苦手8歳&気分屋6歳♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする