アプリで広告非表示を体験しよう

うちの卵かけごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あしげさん
ポイントはバターとあおさのりです!
みんながつくった数 1

材料(1人分)

ごはん
1膳
生卵
1個
かつおだし粉末
ひとつまみ
チューブのバター
5cmくらい
しょうゆ
ひとまわし
あおさのり
スプーン1杯くらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    器にごはんを盛る前に、チューブのバターを器の底に入れます。
    その上から普通にごはんを盛ります。
  2. 2
    生卵を落として、かつおだし粉末をかけます。
  3. 3
    あおさのりとしょうゆをかけて、よく混ぜて召し上がってください!
  4. 4
    よく混ぜると、あおさのりと卵が馴染んでとっても美味しいです。

おいしくなるコツ

あおさのりを使うと、磯の風味がより楽しめるのでおすすめです。

きっかけ

とある居酒屋さんで食べた卵かけごはんにバターが入っていたのがとても美味しかったので。

公開日:2017/05/12

関連情報

カテゴリ
朝食の献立(朝ごはん)海苔

このレシピを作ったユーザ

あしげさん お酒だいすき、手間と洗い物がきらいな人が作る、簡単なおつまみなど。 基本的にひとり、または身内にしか食べさせないので、見た目は重視していません。 それよりも簡単で美味しいこと、洗い物を少なくすることを考えたレシピを。

つくったよレポート( 1 件)

2023/12/25 15:07
磯の香りがいいです
へんてこへんてこママ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする