アプリで広告非表示を体験しよう

5分で作る はんぺんのハムはさみ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Suzhoutomo
夕飯やお弁当のおかずに、もう一品欲しい・・・。
そんな時は5分で作れるはさみ焼きをどうぞ(^-^)
はんぺんの柔らかさとハムの食感がおいしいです。

材料(2~3人分)

はんぺん(大判)
1枚
ハム(厚いもの)
1枚
サラダ油
大さじ1
●塩
小さじ1/3
●味の素
小さじ1/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大判はんぺんは6等分になるくらいで切ります。
    ハムははんぺんに入るくらいの幅で切ります。
  2. 2
    はんぺんの中央に切れ目を入れて、ハムを入れる部分を作ります。
  3. 3
    中火で熱したフライパンに、サラダ油を入れハムを焼きながら●を振り掛け30秒ほど焼いたら火を止めます。この後はんぺんを焼きますので、フライパンはそのままにします。
  4. 4
    焼いたハムをはんぺんに差し込みます。
  5. 5
    弱火で熱したフライパンにはんぺんを入れ、片面30秒ほどで両面焼きにして火を止めます。
  6. 6
    1個のはんぺんを更に3等分に切ってから、器に盛り付ければ出来上がりです。

おいしくなるコツ

ハムは先に一度焼いて味付けをするとおいしいです。 ハムは1パック4枚入りでOKです。今回はんぺんは大判の物を使っていますが、普通サイズでもOKです。

きっかけ

おかずが少し足りないと感じたので、はんぺんのはさみ焼きを作ってみました。

公開日:2014/10/14

関連情報

カテゴリ
はんぺん
関連キーワード
はんぺん ハム はさみ焼き おつまみ
料理名
5分で作る はんぺんのハムはさみ焼き

このレシピを作ったユーザ

Suzhoutomo ご訪問頂きありがとうございます。Suzhoutomoです。 写真は厚み8センチになってしまった大失敗のピザです (#^0^#)オハズカシィ 料理は以前から好きでしたが、海外駐在時の外食で様々な味を覚え、 最近、やっと美味しいと言えるものが作れるようになりました(´∀`*)ウフフ 50過ぎの男が料理なんて・・・昔なら言われましたけど。 日本の調味料や和食は、世界的に観ても素晴らしいと感じています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする