アプリで広告非表示を体験しよう

半熟目玉焼きの✿粉チーズとマヨネーズ焼き❤ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラズベリっち
粉チーズをかけた半熟の目玉焼きを作り、マヨネーズをかけて蓋をして蒸し焼きにしました♪
みんながつくった数 3

材料(1人分)

1個
マヨネーズ
約小さじ1
粉チーズ
小さじ1
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    フライパンに油を入れて熱します。

    卵を割り入れてすぐに、粉チーズを卵の上にふりかけて、中火で焼きます。

    白身が固まってきたら、水を加えて蓋をします。
  2. 2
    黄身に薄く白い膜が張ったら蓋を取ります。

    マヨネーズを半熟目玉焼きにかけて、再び蓋をします。
  3. 3
    弱火で20秒ほど蒸らして出来上がりです。

おいしくなるコツ

卵の半熟ぐあいはお好みで加熱時間を調整して下さい。

きっかけ

目玉焼きが好きな主人のために。 マヨネーズをそのままかけて食べるより、マヨネーズが柔らかく溶けた感じになり、卵の粉チーズ味と合って美味しいです。

公開日:2013/11/11

関連情報

カテゴリ
目玉焼き
料理名
目玉焼き

このレシピを作ったユーザ

ラズベリっち いつも、つくレポやたくさんの方に「お気に入りユーザー&レシピ」に登録して頂いて有難うございます❤ パパと中1の女の子と小5の男の子と私の4人家族です☆ 毎日、今日のご飯は何?と楽しみにしてくれる家族に作ったお料理を記録として残し、紹介をしています。 各家庭によくある材料や調味料を使って、簡単に出来るものばかりですが、よかったら見て下さいね♪ つくレポ、どうぞお気軽にお待ちしてます(^-^*)/

つくったよレポート( 3 件)

2013/12/19 18:42
朝食にいただきました♪マヨラー&チーズ好きには堪らない1品ね~♡ご飯にもパンにも合うからまた作たせてね♡(´∀`*)数日降った雪が溶けて道路ツルツル~転倒注意;
デブネコたん |ω・=)ノ
ちょっとカロリー高めだけどね(^-^;とっても美味しそうに作ってくれて、ありがとう(^o^)歩く時は気を付けてね♪でもみんな慣れているよね!こちらでは大変だよ!
2013/11/30 08:10
ご飯に乗せて醤油をかけて食べました!おいしい♡ ♡
tomo yume
わーっ!すっごく美味しそうな目玉焼き❤❤ご飯に醤油かけて黄身を崩して食べたの想像してしまいました^^ 美味しそうなレポありがとう☆*

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする