アプリで広告非表示を体験しよう

がんもどきのおろし煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
泉波蒼
凄くあっさりしているので、飲み会で胃もたれ気味な翌日等、オススメです♪
みんながつくった数 1

材料(4人分)

がんもどき
小8~12個
大根
10cm
しょうが汁(みじん切りでも可)
小さじ1
柚子の皮
少々
1/3カップ
だし汁
1と1/2カップ
砂糖
大さじ3
しょう油
大さじ2
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    がんもどきはざるに並べ、たっぷりの熱湯を回しかけて油抜きする。(茹でても良い)
  2. 2
    鍋に酒を入れて煮立て、だし汁、砂糖、しょう油、塩を加える。
  3. 3
    (2)が再び煮立ったら、(1)を並べて入れて中火にし、煮汁をかけながらゆっくりと煮含める。
  4. 4
    大根はすりおろして軽く汁気を切る。
    (3)に乗せ、2~3分煮て火を止め、器にそっと盛って、柚子を乗せる。

おいしくなるコツ

柚子を乗せることで風味が整い、豊かになります。

きっかけ

手頃な値段のがんもどきを、大根の甘味でさっぱりといただきます。

公開日:2012/02/20

関連情報

カテゴリ
がんもどき
料理名
がんもどきのおろし煮

このレシピを作ったユーザ

泉波蒼 安い食材、ヘルシーで低カロリー、ダイエット中にも我慢せず食べられる!そんなテーマで作った料理を載せています☆彡

つくったよレポート( 1 件)

2013/07/22 21:25
甘めの煮汁で、ご飯にとっても良く合いますね。ごちそうさまでした。
颯湖
つくレポ有難うございます(*^_^*) この時期、大根おろしでさっぱりといただけますv 是非また作ってみてくださいね!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする