アプリで広告非表示を体験しよう

漬け丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めくさん
ご飯が進みます♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

刺身(ブリ、タイ、マグロ等)
200g程度
醤油
大さじ3
みりん
大さじ2
すりごま
大さじ1
小口ネギ
1本
卵(卵黄)
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    醤油、みりんを耐熱容器に入れレンジで600w1分加熱し、粗熱をとっておく。
  2. 2
    小口ネギを細かくきる。

    手順1のタレに、すりごま、ネギを加えて、平らなバット(無ければ皿)に流し入れておく。
  3. 3
    刺身を1センチ幅程度に切って、手順2のタレの敷いてあるバットに並べる。
    上からラップをする。
  4. 4
    30分程度冷蔵庫で冷やして、刺身を裏返したら、更に30分程度冷蔵庫に入れておく。

    味が全体に染み込むように。
  5. 5
    温かいご飯をよそい、漬けた刺身をご飯に並べ、真ん中に卵黄を乗せる。
    余ったネギやタレを追加でご飯にかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

どんなお刺身でも美味しいですが、おすすめは材料にのせた、ブリ、タイ、マグロです♪

きっかけ

お刺身が夕方で安くなっていたので漬け丼にしました^_^

公開日:2023/04/26

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり

このレシピを作ったユーザ

めくさん 良く食べる成長期な2人の息子と主人のため、背が伸びる様に、免疫力がアップするように、ニキビができないように…と考えながら料理を楽しんでます。

つくったよレポート( 1 件)

2023/08/27 06:33
真似してつくりました。
へんてこへんてこママ
参考にして頂いた嬉しいです♪ つくれぽありがとうございます(´∀`*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする