アプリで広告非表示を体験しよう

きゅうりの白和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Hippo
ゴマ油をきかせた、あっさり塩味の白和えです。

材料(4人分)

木綿豆腐
450g
きゅうり
1本
ゴマ油
大さじ1
小さじ2/3
薄口しょう油
小さじ2
白いりごま
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    木綿豆腐は手で一口大の大きさにちぎり、キッチンペーパーをしいたザルの上にのせて1時間ほど冷蔵庫におき、水切りをしておく。
  2. 2
    きゅうりは縦半分に切った後、5mm厚さのななめ薄切りにする。 
    ボウルに入れ、塩小さじ1/4(分量外)をまぶしてしばらくおく。
  3. 3
    きゅうりから水分が出てしんなりしてきたら、手でギュッと絞って水気を切る。
  4. 4
    水切りした木綿豆腐をボウルに入れ、3のきゅうりを加える。
  5. 5
    ゴマ油、塩、薄口しょう油を順に加えてその都度混ぜ合わせる。
    仕上げに白いりごまを振ってサッと混ぜ合わせたらできあがりです。

きっかけ

きゅうりと合う、甘さのないあっさりした和え衣で白和えを作ってみました。

公開日:2020/11/24

関連情報

カテゴリ
きゅうり木綿豆腐

このレシピを作ったユーザ

Hippo 簡単なおかずばかりですが、丁寧に作るよう心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする