アプリで広告非表示を体験しよう

粉を使わないヘルシーお好み焼き♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
rui♡recipe
ダイエット中にも食べられるお好み焼きです。野菜たっぷりで食物繊維が取れる、そして何より美味しいです!

材料(2人分)

キャベツ
1/4個
山芋
1/2個
長芋
1/3個
冷凍のエビやイカ
6〜7匹
桜えび
お好みで♪
1個
レンコン(あればでOK)
1個
サラダ油
大さじ1
★マヨネーズ
お好みで♪
★青のり
お好みで♪
★塩ポン酢
お好みで♪
★青ネギ
お好みで♪
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツをざく切りにする。山芋と長芋は皮をピーラーでむいておろし金でおろすor小さく切ってスピードカッターにかけてとろろのようにする。
  2. 2
    エビとイカを解凍し、半分に切る。
  3. 3
    1と2をボールに入れて卵と桜えびを入れ、混ぜる。
  4. 4
    フライパンにサラダ油を敷いて、両面を弱火で焼いていく。大体片面5分程度。表を焼く際は蓋をして、裏面はしなくてもOK。焼いている間に、青ネギを細切りにしておく。
  5. 5
    ★をかけて完成!

おいしくなるコツ

写真では青ネギはタネの中に入れていますが、後から上にかけても美味しいです。ひっくり返す際は思い切って一回で返すことがポイントです!エビやイカではなく、豚バラを上に乗せて焼いても美味しいです♪

きっかけ

ダイエットをする中で、お腹に溜まる野菜たっぷりの一品を求めていました。

公開日:2020/06/30

関連情報

カテゴリ
その他のお好み焼キャベツ山芋簡単おつまみ簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

rui♡recipe 都内20代OLです。 結婚式に向けたダイエットメニューと、 料理上手な母のレシピを載せていきたいと思います!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする